カービィですら3Dになったのに
今更ピーチだワンダーだって横スク量産して需要あんのかな…?
探検
任天堂の横スクマリオ系って流石にもう飽きられてないか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:32:29.75ID:GafvHh2zd2023/10/02(月) 15:35:10.06ID:wPeR/q1D0
海外は知らんが、国内だとマリオと名が付くタイトルの過去最高初動更新するかもしれんぞ
しかもパッケージのみで
しかもパッケージのみで
2023/10/02(月) 15:35:29.64ID:ilxczaoD0
子供が存在する限り
飽きられるなんてことはない
飽きられるなんてことはない
2023/10/02(月) 15:36:10.60ID:gwCHnm1Cr
横スクがもう古いもので3Dの劣化だと思ってるの、オッサンだけだぞ
2023/10/02(月) 15:37:51.48ID:W/AxJc/RM
マイノリティが一般人目線持つのは無理なんよ😢
2023/10/02(月) 15:38:59.71ID:+TYJhOP+0
〜〜が飽きられないか?って言ってる奴って世代交代っていう概念が存在しない世界に居るのかな?
2023/10/02(月) 15:39:24.46ID:P7uuxd400
むしろ2Dこそインディーで元気なのに
8名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:41:57.60ID:hgnwBimD0 いうて子供遊んでるか?
幼児は知らんけど小学生でマリオキャッキャしてる子を知らないわ
みんなマイクラとかFPSとかに興味持ってる
幼児は知らんけど小学生でマリオキャッキャしてる子を知らないわ
みんなマイクラとかFPSとかに興味持ってる
9名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:42:19.58ID:U5Xpr8X30 マリオ64から25年以上経ってるのに2Dが古いとか確かにオッサンだけの感覚でしかない
今の子達は生まれた時から3Dあるからね
今の子達は生まれた時から3Dあるからね
2023/10/02(月) 15:44:19.96ID:m3Y80R/S0
ジョーシンで子供たちがめっちゃ面白そうって紹介動画見てたぞ
親子で遊べるゲームとしての需要かなりあるわ
親子で遊べるゲームとしての需要かなりあるわ
11名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:44:47.75ID:iUdUdoF+d 俺はオデッセイですら古臭さ感じたからマリオ系はもういいかって感じだな
12名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:47:14.05ID:s7qEJ2Yn0 プレステと違って新規の子供がいるから
13名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:47:30.84ID:uOZxvQXH0 そもそも今回の開発インタビューで2Dマリオとしては2012年以来新しい形を出してないからアイデアを盛り込んだと言ってるから実際にやってみるまでなんとも
14名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:48:43.21ID:Ps/lTXGld >>7
それは単にunityのテンプレートが2Dだから…
それは単にunityのテンプレートが2Dだから…
15名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:49:06.28ID:vtFVrdG90 WiiUまでNewマリの焼き直しみたいなのが続いて食傷だったけどワンダーは期待してるわ
Newマリから17年ぶりに2Dマリオが刷新されどう変わっとるかが見物
Newマリから17年ぶりに2Dマリオが刷新されどう変わっとるかが見物
16名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:49:17.53ID:JkrS9YNad だから11年新作が出なかったんだろ
2023/10/02(月) 15:49:53.27ID:vFJsH6oD0
1個人が飽きた飽きてない言ったところでなあ
18名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:49:56.32ID:JRNNopE70 家電量販店のデモムービーをじっと見つめてる子とか見るけどな
やっぱ子供には人気あんだな
やっぱ子供には人気あんだな
19名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:50:27.54ID:JRNNopE70 家電量販店のデモムービーをじっと見つめてる子とか見るけどな
やっぱ子供には人気あんだな
やっぱ子供には人気あんだな
20名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:50:47.06ID:zclpScl00 むしろめっちゃ久しぶりに感じた
メーカーってやっぱ偽物だわ
メーカーってやっぱ偽物だわ
21名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:51:07.94ID:yenoPKGx0 そうだな40歳50歳60歳なら飽きてるかもな
でも若い子には新鮮なんやで
でも若い子には新鮮なんやで
22名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:51:14.76ID:OpWX9nfgd >>13
どこぞの2Dプラットフォームで見たようなシステムだらけでアイデアを盛り込んだって…
どこぞの2Dプラットフォームで見たようなシステムだらけでアイデアを盛り込んだって…
2023/10/02(月) 15:51:55.95ID:ajKCAEDv0
それ言うならAAA(笑)が一番飽きられているんじゃね?
25名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:52:41.10ID:jHNEoxS+0 >>21
新鮮(まだこんなレトロゲー続いてるんだ…おっさんが好きなんだろうな…)
新鮮(まだこんなレトロゲー続いてるんだ…おっさんが好きなんだろうな…)
2023/10/02(月) 15:53:37.80ID:83w7YiMy0
RTAとか見ると動きとか感動するレベルですごい
2023/10/02(月) 15:54:07.59ID:gXxVxaMh0
そう思われてたのがニューマリの大ヒットで改められたんだよ
完全版のニューマリU DXが1600万本売れているので2Dマリオの需要はあると思うよ
完全版のニューマリU DXが1600万本売れているので2Dマリオの需要はあると思うよ
28名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:55:29.91ID:9BmF7Q190 こんなとこでネガキャンしたって無駄やぞ
懲りないね
懲りないね
29名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:55:56.19ID:jHNEoxS+0 いうてマリオのタイトルが3Dじゃないのはニンダイの反応でもガッカリしてたしカービィの次回作が2Dでもがっかりするだろ
ユーザーも2Dで妥協してる気持ちはどこかにあるはず
ユーザーも2Dで妥協してる気持ちはどこかにあるはず
31名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:57:33.77ID:+VUlIPUn02023/10/02(月) 15:58:49.72ID:FUCMi0DW0
33名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:01:22.84ID:9BmF7Q190 ゴキちゃん売上出るまで待ってみたらどう?
飽きられてるかどうか数字見ればわかるでしょ
ほら蜘蛛のゲームとの直接対決もあるしさ
飽きられてるかどうか数字見ればわかるでしょ
ほら蜘蛛のゲームとの直接対決もあるしさ
34名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:03:16.76ID:Tp59crrc035名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:03:33.42ID:v4/pRjvJd 売れるのは売れるんだろうけどブランド力だけで売れてる状況だとしたらそれを是とするのは良くない
「ダイパリメイクが売れたんだからあの路線でだけ作れ」という方針になったら先細りする
「ダイパリメイクが売れたんだからあの路線でだけ作れ」という方針になったら先細りする
2023/10/02(月) 16:06:11.88ID:gXxVxaMh0
37名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:07:22.11ID:X6FZpdSv0 スパイダーマンとマリオワンダーの予約差を見ると
飽きられてるのがどっちかよくわかるね
飽きられてるのがどっちかよくわかるね
2023/10/02(月) 16:07:39.89ID:VR06sm5b0
元配管工vs蜘蛛男
各国のAmazonを参考にすると蜘蛛男の惨敗で終わりそう
各国のAmazonを参考にすると蜘蛛男の惨敗で終わりそう
39名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:08:40.94ID:9BmF7Q190 ブランドで売れなかったアレへの誹謗中傷かよ
ひどいことするね
ひどいことするね
40名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:09:04.97ID:DSZ3qn370 急にスパイダーマン叩き始めるじゃん
そういうところなんだよ任天堂信者が嫌われるのは
そういうところなんだよ任天堂信者が嫌われるのは
41名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:09:18.86ID:vtFVrdG90 映画効果で爆売れしてNewマリを超えられるか、見物だな
>>20
娯楽のプロたる任天堂が作るコースと有象無象の素人が作るコースとではどこかが違うからな
そして任天堂が作るコースを客には求められてるのだろう
>>20
娯楽のプロたる任天堂が作るコースと有象無象の素人が作るコースとではどこかが違うからな
そして任天堂が作るコースを客には求められてるのだろう
2023/10/02(月) 16:10:07.45ID:sT0C/RLS0
むしろ3Dのマリオもういらんわ
44◆sqM8NEBJaw
2023/10/02(月) 16:10:50.72ID:BlWbfeEWF >>8
まず、2022年10月1日に総務省が公表した
15歳未満人口は1450万3000人で
Switchの普及台数は3000万台を超えてるから、今年の1歳から15歳までの子ども全てが1人1台所有していても、普及台数の半分もいかない。
そして今、1番人気のソフトは750万本超えのどうぶつの森だよ。
まず、2022年10月1日に総務省が公表した
15歳未満人口は1450万3000人で
Switchの普及台数は3000万台を超えてるから、今年の1歳から15歳までの子ども全てが1人1台所有していても、普及台数の半分もいかない。
そして今、1番人気のソフトは750万本超えのどうぶつの森だよ。
45名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:10:53.88ID:AF7sXxTz0 あくまで新規とライトに向けたゲームだから
ゲームしまくってるやつが飽きてもノーダメだろう
ゲームしまくってるやつが飽きてもノーダメだろう
2023/10/02(月) 16:12:33.26ID:gXxVxaMh0
2Dアクションはインディでも沢山あるけど任天堂ほど初心者救済に気を配ってるゲームってあるの?
2023/10/02(月) 16:12:37.60ID:ceky5Y3m0
むしろ年がら年中モンハン新作ガーって喚いてる連中のほうが心配だわ
49名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:12:58.30ID:DSZ3qn37050名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:13:29.34ID:9BmF7Q19051名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:13:37.29ID:yenoPKGx0 スーパーマリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズ2とスーパーマリオブラザーズ3とスーパーマリオブラザーズUSAとマリオワールドやNEWマリオシリーズやマリオメーカーを遊んだ若い子なら、飽きてるかもね
でも前作は11年前なので
若い子には新鮮そのもの
初めて触れる人もめちゃくちゃ多い
でも前作は11年前なので
若い子には新鮮そのもの
初めて触れる人もめちゃくちゃ多い
2023/10/02(月) 16:15:06.96ID:sT0C/RLS0
若い子はマリオなんて知らんぞ
53名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:15:14.01ID:JsOjNRIO0 >>1
昔から遊び方の変わらない形式のゲーム二度とやるなよ
昔から遊び方の変わらない形式のゲーム二度とやるなよ
54名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:15:25.79ID:kcLa15vXd 俺アドバンス世代で横スクに触れずにゲームやってきたけど、別に横スク見て「わあ新鮮だあ!」と思ったことは一度もないが
なんで横スク=新鮮ってなると思ってるんだろうか
なんで横スク=新鮮ってなると思ってるんだろうか
2023/10/02(月) 16:16:14.42ID:FNlmHTYl0
2Dマリオには飽きたとか言ってるジジイ向けの商品じゃないっていつになったら理解するんだ?
2023/10/02(月) 16:16:58.49ID:ceky5Y3m0
むしろ年がら年中モンハン新作ガーって喚いてる連中のほうが心配だわ
2023/10/02(月) 16:17:56.36ID:hgnwBimD0
2023/10/02(月) 16:18:19.34ID:Q/aPD9qK0
SFCと同時発売のマリオは凄く面白かったけど、もう同じ系統のはやりたく無いな
アクションゲームは好きじゃないからな
アクションゲームは好きじゃないからな
61名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:19:24.46ID:l4jqmb6l062◆sqM8NEBJaw
2023/10/02(月) 16:20:15.11ID:BlWbfeEWF >>49
1971年~1974年の4年で800万人以上いる団塊ジュニアの子ども時代とは、全然違うということ。
そもそも年齢ひとつ辺りの人口が半減してるから、子どもが遊んでるか?、っていうのではなく大人がついていけるかが気になるところ。
どうぶつの森のように、ゼロになったらゲームオーバーというパラメータの無いソフト、が売れてるのが今だよっていう。
1971年~1974年の4年で800万人以上いる団塊ジュニアの子ども時代とは、全然違うということ。
そもそも年齢ひとつ辺りの人口が半減してるから、子どもが遊んでるか?、っていうのではなく大人がついていけるかが気になるところ。
どうぶつの森のように、ゼロになったらゲームオーバーというパラメータの無いソフト、が売れてるのが今だよっていう。
64名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:23:02.15ID:9BmF7Q190 だからここで語ってもしょうがないだって
飽きられてるかどうかは購入数で決まるんだから
飽きてる人は買わないでしょ?アレみたいに半減するはずだしね
飽きられてるかどうかは購入数で決まるんだから
飽きてる人は買わないでしょ?アレみたいに半減するはずだしね
66名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:24:49.98ID:bMlTxi0Ed 真三國無双で感動して
真三國無双2で「あ、飽きたわ!」ってなったけど
人それぞれだべ
真三國無双2で「あ、飽きたわ!」ってなったけど
人それぞれだべ
2023/10/02(月) 16:27:18.33ID:BmiCmlwE0
Wiiになった時にどうせ・・・って思ってたけどめちゃくちゃ進化してて見直した記憶があるわ
それからも進化して、無難に面白いが個人的な評価になった
3dsのメダルメインのは微妙だったけどそれだけだな
それからも進化して、無難に面白いが個人的な評価になった
3dsのメダルメインのは微妙だったけどそれだけだな
69名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:29:23.39ID:J7D2gPTbd2023/10/02(月) 16:29:30.15ID:ed5YtzmKd
ステージ構成変わったら別モンだし、飽きるとかあんの?
ダクソのシステム使い続けてたダクソシリーズは1,2,3でフィールド構成違うから飽きないでしょ?
ダクソのシステム使い続けてたダクソシリーズは1,2,3でフィールド構成違うから飽きないでしょ?
71名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:32:34.82ID:WtdzWfzI0 普通に小学生にマリオって人気では
72名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:32:49.28ID:9BmF7Q190 >>69
たぶん脳内若い子なんだろう
たぶん脳内若い子なんだろう
2023/10/02(月) 16:32:50.64ID:83w7YiMy0
PV見ると面白そうだし飽きてない人や新規も呼べるといいな
2023/10/02(月) 16:34:46.48ID:zmQ8Si9Dd
2023/10/02(月) 16:35:02.09ID:zmQ8Si9Dd
76名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:37:43.80ID:576CCmG80 飽きてる奴もいるだろう
そうじゃない奴もいるだろう
横スクアクションなんてのはゲームのジャンルでしかないからな
3DアクションやコマンドRPG、格ゲー、FPS、いろんなゲームジャンルがあって、それぞれにいい加減飽きてる奴も飽きてない奴もいる
議論してどうこう言う話しじゃない
そうじゃない奴もいるだろう
横スクアクションなんてのはゲームのジャンルでしかないからな
3DアクションやコマンドRPG、格ゲー、FPS、いろんなゲームジャンルがあって、それぞれにいい加減飽きてる奴も飽きてない奴もいる
議論してどうこう言う話しじゃない
77名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:37:52.78ID:0/jCO6jO0 1本目に買うやつは飽きてるのか?
2023/10/02(月) 16:38:32.24ID:Cn9v1upsa
メーカー除くといつぶりだよ2D
2023/10/02(月) 16:38:54.01ID:Cn9v1upsa
メーカー除くといつぶりだよ2D
80名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:39:12.20ID:WZMXQUTlr 飽きてる奴もいるだろう
そうじゃない奴もいるだろう
横スクアクションなんてのはゲームのジャンルでしかないからな
3DアクションやコマンドRPG、格ゲー、FPS、いろんなゲームジャンルがあって、それぞれにいい加減飽きてる奴も飽きてない奴もいる
議論してどうこう言う話じゃない
そうじゃない奴もいるだろう
横スクアクションなんてのはゲームのジャンルでしかないからな
3DアクションやコマンドRPG、格ゲー、FPS、いろんなゲームジャンルがあって、それぞれにいい加減飽きてる奴も飽きてない奴もいる
議論してどうこう言う話じゃない
81名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:43:21.44ID:rZbQ4fPlr ワンダーの紹介映像のつまんなそう感の理由を考えてみたんだが
「穴」が無いのが原因だな
ダッシュとジャンプで穴に落ちないよう足場を渡り歩くのが緊張感あって面白かったのに、最近の2Dマリオはガキに配慮してミスるポイントを減らしすぎてる
「穴」が無いのが原因だな
ダッシュとジャンプで穴に落ちないよう足場を渡り歩くのが緊張感あって面白かったのに、最近の2Dマリオはガキに配慮してミスるポイントを減らしすぎてる
2023/10/02(月) 16:45:07.50ID:bnR9bn130
キッズは2Dマリオなんて動画でしか知らんのじゃないの
83名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:48:11.73ID:aMqC8q/RM ネタ切れなのは確かだな
ワンダーの新しさも必死に捻り出した感ある
格ゲーもそうだけど2D空間でできる表現は限られてるからもう限界だろ
ワンダーの新しさも必死に捻り出した感ある
格ゲーもそうだけど2D空間でできる表現は限られてるからもう限界だろ
2023/10/02(月) 16:50:15.24ID:557H30sk0
2023/10/02(月) 16:50:53.69ID:557H30sk0
2023/10/02(月) 16:53:04.05ID:cAdnaIBF0
マリオ64DSみたいな箱庭でヨッシー操作できるゲーム出してほしいなぁ…
87名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:53:42.27ID:8o4naiMOd2023/10/02(月) 16:54:21.09ID:gXxVxaMh0
任天堂はガキゲーと叩く人もいればマリオは子供は知らないと叩く人もいる
任天堂を叩ければなんでもいいのかよ
任天堂を叩ければなんでもいいのかよ
2023/10/02(月) 16:55:15.03ID:cG/m6Fx20
全て高難易度のゲームにすればいいのに
子供向けはカービィでいいよ
子供向けはカービィでいいよ
2023/10/02(月) 16:55:30.32ID:ykC2Hvx50
2Dマリオの前作ってNEWマリオU?
いうほど飽きられるペースで乱発してるとは言えなくね?もう何年も前だぞ
いうほど飽きられるペースで乱発してるとは言えなくね?もう何年も前だぞ
2023/10/02(月) 16:56:03.16ID:tV1R2Zdrr
11年ぶりの2Dマリオ新作なのに飽きたとか言ってる奴は10年以上マリオやり続けてるのか
2023/10/02(月) 16:56:35.86ID:wGOad+Uf0
>>1
逆にさ、横スクを遊びたい場合は何があるんだ
結局そういう補完の為にも続けなきゃならんのよ
まぁステージ形式じゃなく変わり種があっても良いかもな
メトロイドみたく広大なステージを探索するマリオとか
あ、それワリオランドか
逆にさ、横スクを遊びたい場合は何があるんだ
結局そういう補完の為にも続けなきゃならんのよ
まぁステージ形式じゃなく変わり種があっても良いかもな
メトロイドみたく広大なステージを探索するマリオとか
あ、それワリオランドか
2023/10/02(月) 17:00:16.23ID:JFgyccqh0
興行収入スレでも映画公開前に若い子はマリオなんか知らん、30億がいいとこって主張してた人がいたなぁ
2023/10/02(月) 17:01:06.21ID:ilxczaoD0
11歳の子供が生まれたときからあるマリオを見て
飽きたかと言うとそうはならない
おっさんが何時までもドラクエ3を擦ってるようなもん
飽きたかと言うとそうはならない
おっさんが何時までもドラクエ3を擦ってるようなもん
95名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:02:07.92ID:Wf9M8FL2p もうこれ系のスレ何百回目だよ
2023/10/02(月) 17:02:11.58ID:wdS/ispI0
毎年横スクマリオが出てたなら分からんでもないが、Newマリオ2とマリオUから10年以上も経ってるんだから大半のユーザーは新鮮な気持ちになってるんじゃない?
2023/10/02(月) 17:02:13.49ID:ykC2Hvx50
ついこないだ配信された鏡の大迷宮なんかもカービィシリーズでは珍しい探索型マップなんだよな
いっぺんマリロイドヴァニア出したら面白いかも
いっぺんマリロイドヴァニア出したら面白いかも
98名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:02:59.13ID:sdlGGslf0 丁度発売日がダーマン2とマリオで被るんだろ?
はっきりするじゃねえか
はっきりするじゃねえか
2023/10/02(月) 17:03:08.37ID:S1/7g6ZU0
今度のやつは横スクマリオとしては新要素てんこ盛りでしょ
下手すりゃ堅物な古参からこんなのマリオじゃないと言われてもおかしくないくらいの変化
下手すりゃ堅物な古参からこんなのマリオじゃないと言われてもおかしくないくらいの変化
100名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:06:43.01ID:0IAf+vSG0 安定の「飽きられてクレクレ」スレ
101名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:11:38.13ID:an/zloeL0 スクロール方向に古いも新しいもないと思うし
重視すべきはどんな世界へ行けるかであって
どっちに進むかじゃない気がするけど
マリオ自体が古いし別に好きな方向に行けば良いんじゃないかな
重視すべきはどんな世界へ行けるかであって
どっちに進むかじゃない気がするけど
マリオ自体が古いし別に好きな方向に行けば良いんじゃないかな
102名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:12:01.36ID:3jcUcgYod 映画も大ヒットして10年以上ぶりの2Dマリオ新作
悲願の初週ミリオンのお膳立てとしては最高に整ってるな
悲願の初週ミリオンのお膳立てとしては最高に整ってるな
103名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:13:34.39ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
104名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:13:48.28ID:M4niiZO40 寧ろインディーの外人難易度に食傷気味なところにマリオワンダーきたから楽しみだわ
適度な難易度を作るのが如何に難しいかマリオメーカーでよく分かった
適度な難易度を作るのが如何に難しいかマリオメーカーでよく分かった
105名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:14:44.65ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
106名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:15:09.99ID:r26e8rWk0 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
107名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:15:47.32ID:r26e8rWk0 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
108名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:16:00.53ID:6Id2QzSM0109名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:16:21.19ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
110名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:16:48.04ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
111名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:17:09.03ID:cdjh06pE0 それは間違いない
ってか横スクアクションというジャンルそのものが…
ってか横スクアクションというジャンルそのものが…
112名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:17:31.81ID:cdjh06pE0 それは間違いない
ってか横スクアクションというジャンルそのものが…
ってか横スクアクションというジャンルそのものが…
113名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:18:18.06ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3D夜フォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
114名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:18:54.90ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
115名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:19:34.48ID:M4niiZO40 書き込みエラー出てもスレ更新して確認しろ
アーロイさんに落ち着かせてもらえ
アーロイさんに落ち着かせてもらえ
116名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:20:04.92ID:mQgrWVee0 既存層が飽きてても新規を取れば問題ない
117名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:21:34.89ID:UXO3wJKZ0 糞するわ
118名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:21:43.75ID:UXO3wJKZ0 糞するわ
119名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:22:40.22ID:fWsYsLP50 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
120名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:23:42.86ID:lAYap5kB0 そもそも2012年以来11年ぶりの完全新作なんだが
121名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:24:47.18ID:Ar/yVF5C0 おい落ち着け
122名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:25:42.44ID:wGOad+Uf0123名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:25:50.67ID:r0IkoB6x0 2D横スクロールアクションは、ルールが単純で直ぐにゲームが理解出来るから、ゲームの初心者にも勧められるしな、切ってしまう事はできない
124名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:26:54.32ID:jKjB3iNx0 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
125名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:27:06.98ID:oG4HZeWod 2Dマリオの高品質な新作出すのに苦心する状況が続いたところで
インディーゲームが2Dゲーム新作を無限供給して
ゲーム業界にほえ面かかせたこの現況は余裕でこのまま続くんだわ
インディーゲームが2Dゲーム新作を無限供給して
ゲーム業界にほえ面かかせたこの現況は余裕でこのまま続くんだわ
126名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:27:35.02ID:jKjB3iNx0 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにしか思っていなくて、優劣なんてないぞ。
127名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:30:15.54ID:ey/BUVK/0 なんか重いんだよなあ
128名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:32:07.62ID:VbZkXJfy0 銃をドカドカ射つだけだったりグラだけのゲームは飽きないの?
129名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:32:53.96ID:plxGOZIx0 同じこと何回も連投してるキチガイは何なん?
荒らしとして通報しとけばいい?
荒らしとして通報しとけばいい?
131名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:35:14.58ID:jAkpNdSkM 2Dマリオは金掛からんからかなり利益になるだろう
ハードを売るためじゃなくて集金枠のタイトル
ハードを売るためじゃなくて集金枠のタイトル
132名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:39:34.37ID:VbZkXJfy0133名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:40:10.63ID:LDob9cN50 DSのNEWマリで俺は無理になった
134名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:43:00.10ID:wGOad+Uf0135名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:46:56.92ID:EzfNfjLL0 皆で遊べるから飽きるもクソも
136名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:04:04.65ID:SNBmETc60 >>133
DS一作目のNEWマリは簡単すぎて物足りなかったな
ライト層意識して誰でもクリアできる難易度にしたからなんだと思うけど
NEWマリWiiはゲハで一部話題になったクリアしたことにするシステムのおかげで遠慮なく手応えある難易度に仕上げてきてて面白かったけど
マルチプレイも楽しかったな
DS一作目のNEWマリは簡単すぎて物足りなかったな
ライト層意識して誰でもクリアできる難易度にしたからなんだと思うけど
NEWマリWiiはゲハで一部話題になったクリアしたことにするシステムのおかげで遠慮なく手応えある難易度に仕上げてきてて面白かったけど
マルチプレイも楽しかったな
137名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:04:35.50ID:XfWehiG3M 普段ゲームやらない親戚が集まった時にいっしょにSwitchで遊んだりするけどやっぱり3Dアクションはめちゃくちゃ難しそうですぐ投げて2Dならわかりやすくて遊べるようだ
138名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:06:30.24ID:MyaC16cR0 ゲハのお爺ちゃん達は
自分たちのセンスに疑問を持つところから始めよう😄
自分たちのセンスに疑問を持つところから始めよう😄
139名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:07:56.80ID:PUReLmlKa ワンダーでハードの売り上げが伸びたら横スクマリオはキラーソフト
伸びなかったら飽きられた存在
ハードは普及済みという人もいるけど世代交代があるというのなら普及は伸びしろあるんだから成り立つでしょ
伸びなかったら飽きられた存在
ハードは普及済みという人もいるけど世代交代があるというのなら普及は伸びしろあるんだから成り立つでしょ
141名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:30:16.52ID:6go5+pBnd >>139
クリスマスまで買ってもらえないお子様まも考慮してね
クリスマスまで買ってもらえないお子様まも考慮してね
142名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:35:36.67ID:6w26prk60143名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:39:22.91ID:cVWCH+KD0 今までのマリオは着ぐるみ感があったけど象マリオは半人だから違和感あるわ
144名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:40:27.70ID:cVWCH+KD0 マリオワンダーワールドってバランワンダーワールドへのあてつけだよな
145名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:40:30.00ID:blsRu3jMd 今思うと2012年夏に3DSで出して
その数ヶ月後にWiiUのロンチで出したのが最悪だった
その数ヶ月後にWiiUのロンチで出したのが最悪だった
146名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:41:04.35ID:BmiCmlwE0 前作出たのいつだっけ?
映画のヒットを見てもマリオの知名度は更に高くなってる気がする
子供も幼年期から少年期に世代が進んでるだろうし新規はまた増えそうだな
映画のヒットを見てもマリオの知名度は更に高くなってる気がする
子供も幼年期から少年期に世代が進んでるだろうし新規はまた増えそうだな
147名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:51:28.72ID:KRB8oVLna 言うて何年ぶりだよ?マリオメーカーはあったけど任天堂が作る正式な2Dマリオって
148名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:58:03.04ID:hWm/juIr0 どのコースでもレースできるって要素は人気出るんじゃないの?
149名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:59:05.99ID:VF6bhGAT0 新しい世代がまた出てくるしなんとなくやってみようってところも出てくるし
世の中の人間は奇をてらっているものばかり求めているわけじゃないよ
世の中の人間は奇をてらっているものばかり求めているわけじゃないよ
150名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:03:27.01ID:CX0rxdsm0 >>129
彡(●)(●)「書き込みエラー?ふざけんなワイのレスは大事なんや!」ポチポチポチポチポチ
彡(●)(●)「書き込みエラー?ふざけんなワイのレスは大事なんや!」ポチポチポチポチポチ
151名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:20:59.41ID:2idffumw0 Newマリを出しすぎただけの話で、全く違うのが出たら売れるだろ
152◆sqM8NEBJaw
2023/10/02(月) 19:21:44.93ID:BlWbfeEWF >>101
客席から舞台を見て、左側を下手(しもて)、右側を上手(かみて)と言う。
旅する主人公は“しもて”から“かみて”、悪役がやってくるのは“かみて”から“しもて”、
など舞台演出における原則となっている。
ガンダムの監督の富野由悠季さんは、“かみてしもて”をかなり意識していたりする。
ただ、スーパーマリオについては、宮本茂氏が左に十字ボタンのほうがプレイしやすかった、
それで右側へ進むほうが違和感が無かったとかなんとか(←これはうろ覚え)。
客席から舞台を見て、左側を下手(しもて)、右側を上手(かみて)と言う。
旅する主人公は“しもて”から“かみて”、悪役がやってくるのは“かみて”から“しもて”、
など舞台演出における原則となっている。
ガンダムの監督の富野由悠季さんは、“かみてしもて”をかなり意識していたりする。
ただ、スーパーマリオについては、宮本茂氏が左に十字ボタンのほうがプレイしやすかった、
それで右側へ進むほうが違和感が無かったとかなんとか(←これはうろ覚え)。
153名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:23:37.71ID:JHesSh2I0 マリオより
オッチンと冒険したい
オッチンブラザーズ
オッチンRPG
オッチンマンション
オッチン電鉄
このあたりを頼みます
オッチンと冒険したい
オッチンブラザーズ
オッチンRPG
オッチンマンション
オッチン電鉄
このあたりを頼みます
154名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:23:44.20ID:Xqb/vVOud155名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:23:52.69ID:Wxep8NS00 まあ視覚でも操作性でも過去作と大きくは変わらんよね
ってところからあえて出してくる以上どんな体験を仕込んでるのかは気になる
ってところからあえて出してくる以上どんな体験を仕込んでるのかは気になる
157名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:59:17.54ID:b0SYfhmX0 ゼルダ疲れしてるから久々に横スクやりたい
158名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:02:02.17ID:lAmz9aPY0 2D新作11年ぶりだろ?
11歳までの子供は初めての2Dマリオでは?
11歳までの子供は初めての2Dマリオでは?
159名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:03:04.61ID:Zt7/riK50 マリオメーカーとかいう全ての2Dマリオの上位互換があるじゃん
あれよりやり込めるマリオ作れるの?
あれよりやり込めるマリオ作れるの?
160名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:06:43.84ID:irKo70/x0 「NEWマリオブラザーズSwitch」だったら「いいかげんにしろ」と思っただろうな
161名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:15:36.96ID:vtFVrdG90162名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:32:38.00ID:BXYcdNmH0 ワンダーは面白そうに見えるな
163名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:34:02.48ID:lj5FfxRa0 メーカーのボリュームは超えられないだろうし200円とは言わずも1000円ぐらいのバリューでよかったのではと思う
つかラビッツからのゾウマリオが異色系続いててネタ切れ感を感じずにいられない
つかラビッツからのゾウマリオが異色系続いててネタ切れ感を感じずにいられない
164名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:35:07.73ID:g6AwaKFF0 マリオメーカーはマニアックすぎてな
あれでむしろ任天堂純正マリオへの要望が高まったんだろうね
あれでむしろ任天堂純正マリオへの要望が高まったんだろうね
165名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:41:46.51ID:mvqDvGsd0 3Dゲームは新しい!2Dは古い!ってPS1の時代じゃないんだから😅
166名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:58:05.86ID:K+xhTI7u0 もし仮に若い子の大勢がマリオ知らないなら逆に任天堂にとってはチャンスやろ
167名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:00:36.41ID:TJPRFiTrd マリオ知らない世代に知ってもらうためにゾウマリオはどうなん
基本無料でシンプルなの出した方がまだ良くね
基本無料でシンプルなの出した方がまだ良くね
168名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:06:11.91ID:z3Fq64xFM 横スクはワリオが欲しいよなぁ
探索中心だしGBCやGBAの頃見たいな怪しい雰囲気の新作出してりゃ
任天堂では唯一無二で面白いと思うんだがね
メイドイン乱発で飽きた上にマンネリでアニメチックで子供っぽくなり過ぎだし
そろそろ秘宝探しに行こうぜ
探索中心だしGBCやGBAの頃見たいな怪しい雰囲気の新作出してりゃ
任天堂では唯一無二で面白いと思うんだがね
メイドイン乱発で飽きた上にマンネリでアニメチックで子供っぽくなり過ぎだし
そろそろ秘宝探しに行こうぜ
170名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:47:27.31ID:MShxWpQc0 大人は子供の頃の懐かしさから、子供は初めてやるんだから飽きるなんて事ない。新陳代謝でユーザは新しく入って歳をとって抜けて、家庭持ったら子供のプレゼントや趣味で遊ぶと流れるものだろ。
171名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:51:37.73ID:mbOGsgYf0 なんか考えが古いよな。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
グラフィックもそうだけど、今の子供や若い子は、3Dやフォトリアルがすごいなんて思わないぞ。
2Dでも3Dでも、フォトリアルでもドットでも、好きなようにできるのが当たり前で、ゲームデザインとしてどれを選んでるかくらいにいかおもってなくて、優劣なんてないぞ。
172名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:53:17.51ID:2B8z5B4Or 11年完全新作の供給が無かったのに飽きるってなんだよ
173名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:54:08.27ID:mbOGsgYf0 ごめん
何度も同じこと書き込んでた。
エラーが出てたから
書き込めてないと思ってた。
スレ汚しごめん。
何度も同じこと書き込んでた。
エラーが出てたから
書き込めてないと思ってた。
スレ汚しごめん。
174名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:57:36.14ID:ak5JwXUN0 初代で飽きたから2以降やってなくて久々にやる
ちなみに品薄で仕方なく買った同梱版のマリオデは10分で投げた
ちなみに品薄で仕方なく買った同梱版のマリオデは10分で投げた
175名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:45:54.05ID:4ocYoDqA0 初週何本でマリオ系タイトルトップなんだ?
普通に越えてくるんじゃないの?
普通に越えてくるんじゃないの?
176名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:08:48.99ID:dz2NN+wy0 新しいユーザーがガンガン入ってくるから、同じようなものを出し続けるのも必要なんだよね。
自分が必要無くなったからって積み木や絵本無くしても問題ないと思う?
自分が必要無くなったからって積み木や絵本無くしても問題ないと思う?
177名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:19:51.82ID:BmQxfJqP0 >>6
psには世代交代とかないから知らないんだよ
psには世代交代とかないから知らないんだよ
178名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:21:40.20ID:IaT+NVcV0 マンネリだからこそSwitch出てここまで新作出なかったわけであり
逆に言えば2Dマリオ新作がここまで出なくてもハードに影響しなかったのだ
逆に言えば2Dマリオ新作がここまで出なくてもハードに影響しなかったのだ
179名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:22:39.26ID:xps73SKi0 ワンダーが完全新作と呼べるかはまだ分からんがな
180名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 00:54:42.70ID:1Yq1BCkt0 任天堂の強みは同シリーズの中で別ジャンルのゲームを展開してるところ
2Dマリオと3Dマリオみたいに外伝作品としてではなくメインタイトルとしてね
2Dマリオと3Dマリオみたいに外伝作品としてではなくメインタイトルとしてね
182名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:00:34.48ID:DuoCKXHPd ステージが従来+αだったら「完全新作」ではないかな
マリメぐらい新要素デカければ別だけど
ルイージを完全新作だと思う人はいないでしょ
マリメぐらい新要素デカければ別だけど
ルイージを完全新作だと思う人はいないでしょ
184名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:33:25.96ID:bd81mRaU0186名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:46:20.19ID:zVValCGx0 人気IPならおっさんは生きてる内に何度も見ることになるからそりゃそういう感想にもなる
中身は違ってたって同じ反応をする
昔のかーちゃんが全部ファミコン扱いしてたのと同じだ
中身は違ってたって同じ反応をする
昔のかーちゃんが全部ファミコン扱いしてたのと同じだ
187名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 02:35:05.80ID:QcsiVK8S0 CoDやアサクリとか毎回同じような事をやってるのに任天堂だと「もう飽きた」、「次は売れない」とか言いだしてネガキャンするんだよね
188名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 02:35:34.91ID:+EJEMQSJd newマリ2とUは短期間に出し過ぎたがそこから10年も寝かせたらその間家庭を持った人や未体験の子供も多くいるんだよ
ピーチも見下ろし型でルイマンに近いだろ
ピーチも見下ろし型でルイマンに近いだろ
189名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:15:06.31ID:LrFDZdj60 同じキャラ(マリオ系)にするから飽きが来るんだよ
任天堂は横スクアクションが飽きられた時と同じミスをしてる
FEとかのキャラを使って横スク+α要素を加えたものを出せばいい
そうすれば過去作キャラを使えるし、FE本編で無理やり過去キャラ引っ張りだす必要もなくなるからな
横スクアクションで大事なのはキャラなの
キャラ差が動きの違いになって印象が変わって今までにない体験を生む
マリオキャラでは出来る事は限られるんだよ
任天堂は横スクアクションが飽きられた時と同じミスをしてる
FEとかのキャラを使って横スク+α要素を加えたものを出せばいい
そうすれば過去作キャラを使えるし、FE本編で無理やり過去キャラ引っ張りだす必要もなくなるからな
横スクアクションで大事なのはキャラなの
キャラ差が動きの違いになって印象が変わって今までにない体験を生む
マリオキャラでは出来る事は限られるんだよ
190名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:47:43.90ID:mLIyTVWv0 たしかにマリオじゃなく別キャラの2Dアクションの方が新しく見えるな
でも売り上げもすごい減りそう
でも売り上げもすごい減りそう
191名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:23:46.42ID:A7mh+Ox10 今の子供が配管工のひげのキャラに夢中のなるわけないよね
192名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:26:39.54ID:8rolKUKf0 ドットと違ってディティールがハッキリしちゃってるのは確かにな
193名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:13:37.39ID:64c9ZXRA0 ティアキンの時にも散々みたけど、個人の感想もしくは特定の作品を叩くためのでっちあげをさも全体意見のように語るのはなんなんだ
194名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:14:26.37ID:LMSTGRu50 それだけ世間が狭いってことかと
195名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:35:35.55ID:AVXJqCls0 ゲームを買わないゴキブリの意見ですよね?
それってアホの意見を振り撒いてると同じ
それってアホの意見を振り撒いてると同じ
196名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:50:01.67ID:Q0yaRONu0 優越感煽りをしたいから高級高グラ言ってただけで
世間でそれが求められてるかは知らん
そういう煽り棒なだけ
新規に優越感は一切効かないし
世間でそれが求められてるかは知らん
そういう煽り棒なだけ
新規に優越感は一切効かないし
197名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:31:01.26ID:eB91Kosw0 本当はNEWマリオUのタイミングでこれくらいやってなきゃいけなかった
ほとんど代り映えのないNEWシリーズを短期間で乱発した意味が分からない
ほとんど代り映えのないNEWシリーズを短期間で乱発した意味が分からない
198名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:32:44.17ID:Ev83tB0s0 前作から11年経過してるから遊んだことない子供がいるから飽きられていても新作出す価値はあるんだ。
この意見ほんと馬鹿じゃないか。
11年ありゃ過去作遊び尽くして2Dマリオに飽きる時間なんて十分あるだろ。
この意見ほんと馬鹿じゃないか。
11年ありゃ過去作遊び尽くして2Dマリオに飽きる時間なんて十分あるだろ。
199名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:38:30.80ID:imLjHwKh0 >>198
それは新規とは言わんのじゃ
それは新規とは言わんのじゃ
200名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:41:46.28ID:fQ/I0Mp+0 飽きてるやつも大量にいると思うが同時に新作で面白そうと思うやつも大量に産み出せる
2Dマリオだけでなくマリカとかもこれができるから売れ続けてる
2Dマリオだけでなくマリカとかもこれができるから売れ続けてる
202名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:44:03.41ID:WFzDWVeUH >>198
全き同じステージを反復してるってなら兎も角、マリオメーカーみたいなソフトが成立する程度には
同じルールであっても違うステージを楽しめる人たちが居るんだから
全く無意味な主張だと思うが?
と言うか別に同じユーザーが変わらずずっと遊び続けている訳じゃないんだから
飽きる人が居ても、新たにそのゲーム性を好きになるユーザーが入ってこれば良いって話では?
全き同じステージを反復してるってなら兎も角、マリオメーカーみたいなソフトが成立する程度には
同じルールであっても違うステージを楽しめる人たちが居るんだから
全く無意味な主張だと思うが?
と言うか別に同じユーザーが変わらずずっと遊び続けている訳じゃないんだから
飽きる人が居ても、新たにそのゲーム性を好きになるユーザーが入ってこれば良いって話では?
203名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:45:19.14ID:txHmqozzM 現実に当てはめるなら、任天堂ソフト以外は期間長すぎて過去作遊び尽くされてるから売れなくなったってことかな
204名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:45:24.36ID:Ioz4Xfzf0205名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:47:16.31ID:BYn6ifK4d >>188
ピーチがルイマンはちょっと無理がある
ピーチがルイマンはちょっと無理がある
206名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:48:21.85ID:BYn6ifK4d207名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:49:20.39ID:s/VUQAt00 キッズのゲーム初めには丁度良さそう
208名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:50:12.63ID:Ioz4Xfzf0209名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:51:33.47ID:gp/Weldrd210名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:55:54.24ID:BYn6ifK4d >>208
この場合横スクマリオというジャンルが主語になってるから多数=横スクマリオプレイヤーってことになるから全体意見って言ってるのと同義だからでは?
この場合横スクマリオというジャンルが主語になってるから多数=横スクマリオプレイヤーってことになるから全体意見って言ってるのと同義だからでは?
211名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:58:07.28ID:7iIAkctYd212名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:21:25.59ID:LMdRayhQ0 自分が飽きたから主語デカくするのはよくあることだけど
新しく入ってくるユーザーが居る限り需要があると判断されてるだろ
他のIPが前作プレイヤーを前提に作り続けるとどうなるかもわかってるし
新しく入ってくるユーザーが居る限り需要があると判断されてるだろ
他のIPが前作プレイヤーを前提に作り続けるとどうなるかもわかってるし
213名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:09:40.04ID:Vqcz3vFi0 ピーチはジャンプアクションじゃないし衣装ごとにステージのプレイフィールも違いそうだから
ここで言う飽きるようなタイプのゲームではないな
ここで言う飽きるようなタイプのゲームではないな
214@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/03(火) 13:19:25.42ID:jV7ptXU20 任天堂()のみすぼらしいキャラ草w顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw
215名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:27:08.48ID:7bo2tFeGd216◆sqM8NEBJaw
2023/10/03(火) 13:34:45.80ID:yAt8a1ZuF 星のカービィ
伝説のスタフィー
スーパードンキーコング
伝説のスタフィー
スーパードンキーコング
217名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:35:15.47ID:lrQF56QlH >>212
基本的にシリーズブランドの購入者って前作や過去作が面白いと感じた人か
前作や過去作の評判を聞いて遊びたいと思った新規かのどっちかだから
シリーズとしての売りを踏襲するのはむしろ当然じゃね?
どっちかって言うと新規新規とシリーズとしての強みが何かを見失って従来ユーザーを切り捨てるような真似をしてる作品の方が
コケてる作品ばっかじゃない?
FFとかさw
基本的にシリーズブランドの購入者って前作や過去作が面白いと感じた人か
前作や過去作の評判を聞いて遊びたいと思った新規かのどっちかだから
シリーズとしての売りを踏襲するのはむしろ当然じゃね?
どっちかって言うと新規新規とシリーズとしての強みが何かを見失って従来ユーザーを切り捨てるような真似をしてる作品の方が
コケてる作品ばっかじゃない?
FFとかさw
218名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:38:28.07ID:7bo2tFeGd むしろ2Dは新鮮で3Dのがよほど飽きられてるよね
219名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:40:20.12ID:NbcMcugPd 3Dが飽きられるは分からんでもないけど、2Dを新鮮新鮮斬新斬新言ってるオッサンはただただきしょい
220名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:47:02.49ID:lrQF56QlH >>219
斬新でも新鮮でもないが継続的にユーザーを確保できる王道ではあるね
と言うか、2Dゲームが生まれてから3Dゲームが生まれるより3Dゲームが生まれてから現在の方がよっぽど時間が経ってるんだから
3Dが斬新で新しいみたいな感覚の方がよっぽどカビが生えた感想じゃね?
斬新でも新鮮でもないが継続的にユーザーを確保できる王道ではあるね
と言うか、2Dゲームが生まれてから3Dゲームが生まれるより3Dゲームが生まれてから現在の方がよっぽど時間が経ってるんだから
3Dが斬新で新しいみたいな感覚の方がよっぽどカビが生えた感想じゃね?
221名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:49:08.21ID:7bo2tFeGd もう3Dフォトリアルゲームを追求し続けて
30年近いんだぜw
しかも現在でも3Dばっか作ってるんだから
飽きますわそりゃ
スイカゲームやヴァンサバが流行るわけよ
30年近いんだぜw
しかも現在でも3Dばっか作ってるんだから
飽きますわそりゃ
スイカゲームやヴァンサバが流行るわけよ
222名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:51:18.49ID:NbcMcugPd223名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:59:50.69ID:1KHxiaQd0 飽きた人はどうぞ卒業して別のゲームをやって下さいってスタンスはもうスーパーマリオの頃からでしょ。
あくまで2Dマリオのターゲットはゲームをこれから始めますって言う小学生をターゲットにし続けている訳だし。
飽きた人は3Dマリオなり、スマブラなり、ポケモンなり、ゼルダなり、マリオカートなりをお楽しみくださいって感じで。
あくまで2Dマリオのターゲットはゲームをこれから始めますって言う小学生をターゲットにし続けている訳だし。
飽きた人は3Dマリオなり、スマブラなり、ポケモンなり、ゼルダなり、マリオカートなりをお楽しみくださいって感じで。
224名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:49:08.43ID:fgBOTX5f0 スティックでしか操作出来ない2Dアクションはどうかならんかな
225名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:49:40.35ID:fgBOTX5f0226名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 17:25:23.02ID:Eja2zYSH0 子供の方が大人よりゲーム上手いんじゃないの?
227名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 17:33:04.63ID:lkKEeylN0 昭和おじさん「今の若い子にはねぇ、2Dが新鮮なんじゃよ。こういうのが斬新に見えるんじゃ。生まれてから一度も目にしたことがないからのぉ」
いや普通にマリオメーカーあったでしょ…
いや普通にマリオメーカーあったでしょ…
228名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:16:19.64ID:iPiPP8sL0 つかワンダーはマリメ2よりやれること少なそうなんだよな
229名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:21:14.88ID:bVR7qd3f0 少なくとも興味なくて良いから
死ぬまでに再度上場しないかな
けいおんはバンド漫画はまず無いよ
これから集客どうするか分かるから問題ないし
死ぬまでに再度上場しないかな
けいおんはバンド漫画はまず無いよ
これから集客どうするか分かるから問題ないし
230名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:16:13.33ID:7bo2tFeGd >>227
マリオメーカー2でも既に4年前のソフトだが?
マリオメーカー2でも既に4年前のソフトだが?
231名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:18:41.92ID:al2RT/if0 >>311
それは嫌だな
それは嫌だな
232名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:19:05.48ID:4BNTVUq10 ニュータイプならではなくてクラブナンパ付き
ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
233名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:21:33.44ID:lmY4M5wfH バイクでもない株買っちゃうのがね
僕の今日でもいいらしいんだが
食欲がほんとあのダサさが謎
パンツも写真の人の入信や家族間でのレベルだ
僕の今日でもいいらしいんだが
食欲がほんとあのダサさが謎
パンツも写真の人の入信や家族間でのレベルだ
234名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:42:24.54ID:Vqcz3vFi0235名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:11:35.44ID:DZ4cUgp7H ヤク
見事になるからつまらんのはモチベーション的には
見事になるからつまらんのはモチベーション的には
236名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:22:18.17ID:uceu+aWx0 糖質は全然興味ない、悪くても暴露されたとおもう
汗かくだけで分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてた?いつ?
汗かくだけで分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてた?いつ?
237名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:33:20.12ID:BLaSYCQ00 なんでこんなことは似ても似つかない美少年になる
240名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 02:25:22.20ID:9rAacJSK0 ちゃんとしたバトロワ2Dマリオを出せ
241名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 12:04:21.99ID:M8Wofft5d >>1
任天ユーザーは発達障害だから問題なし!
任天ユーザーは発達障害だから問題なし!
242名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 14:41:08.27ID:hxJ0gRvn0 2Dマリオの前作って10年ぐらい前だろ?
そんぐらいのペースで出してけばいいよ
そんぐらいのペースで出してけばいいよ
243名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 15:14:06.16ID:H/BYxvmw0 生まれてくる子供にとっては新鮮なんだよ
おっさんは気にしなくて良い
おっさんは気にしなくて良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★3 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタビュー記事見出しを3種類アップ [ひかり★]
- 【YouTuber】小学6年生の人気フォートナイト実況者、中学校には通わないと宣言して波紋 [muffin★]
- 【YouTuber】ヒカキン、「再生数稼ぎ」を批判するアンチに「稼がな俺らは生きていけんねん」「数字が正義やねん」と反論 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★4
- 各国を代表するIT企業。アメリカ…Google、ドイツ…YouTube、韓国…Line、中国…テンセント。日本…? [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★5
- ネトウヨ「アメリカに守って欲しい!」……この発想が分からない。自分の国は自分で守るべきじゃないの? [653462351]
- 赤ちゃんをミキサーに入れてジュースでゴクゴク飲んでそうなvtuber🥤🏡
- 【ジャップ衝撃】福岡市民「福岡は日本三大都市の一角。名古屋よりも都会。名古屋ってどこ?」 [732289946] [732289945]